2012.10.22

新株予約権とは

新株予約権について少し書きたいと思います。
新株予約権とは会社に対して行使することにより、当該会社の株式の交付を受けることができる権利のことを言います。
実務的にはストックオプション、資金調達の手段、買収防衛策などに用いられることが多いかと思います。
例えばストックオプションとして会社の役員や従業員に対して新株予約権を無償で与え、株価が上がった際に実際の時価よりも安く(発行した際に決めた行使価格)株式を取得できるようにし、インセンティブや賞与として利用することで従業員の士気を高める使い方をしている会社も多くあります。従業員は、業績を伸ばして株価が上げれば行使価格との差が大きくなり、その分多くインセンティブを得ることができるわけです。
新株予約権を発行するには、まず株主総会決議で募集事項の決定し、申込み、割当ての流れとなるが、取締役会設置会社であれば、株主総会決議で募集事項の決定を取締役会に委任することができます。この場合、当該決議日から1年間のみ委任の効力は有効であり、年に何回か新株予約権の発行を予定しているような会社であれば何度も株主総会を開かなくて済むので、こちらの方が実務的には多くなっています。
なお、新株予約権が有利発行と判定される場合は原則、権利付与、行使時に課税されます。しかし、一定の条件を満たせば取得した株式の譲渡時まで課税が繰り延べられます。これをいわゆる税制適格といい、それ以外は税制非適格のストックオプションとなります。ゆえに税制優遇を受けたい方は発行の際に注意が必要です。

ニュース一覧へ

お問い合せ

スクエアワン司法書士法人への
お問い合わせはこちら

法務に関するご相談やご不明な点がございましたら
こちらからお気軽にお問い合わせください。